top of page



Wixを使ったホームページ制作講座
自分でホームページを作りたいと思いつつ、時間ばかりが過ぎて、全く進んでいないという方はいらっしゃいませんか?
パソコン作業が苦手な私がそうでした。
簡単!と書いてあるマニュアル本やツールを開いてみても作り始めることができずに
いました。
このように困っている方や,]これからホームページを作ろうとお考えの方。
今回、Wix-Proの前田英継が、Wixというツールを利用してのホームページ制作につい
てのセミナーを開催いたします。
最初に仕組みや方法、手順を知るとスムーズに作業ができます。
私のように苦手意識がある方は、ストレスが減ります^^
自分の思いがこもったホームページを楽しんで作りませんか?
【内容】
①ホームページの仕組みについて。(約15分)
・ ホームページをどうして見ることができるのか?
・ ホームページって、どうやって作っているのか?
②Wixとは?(約15分)
・ Wixを使った場合、①の方法と比べて何が違うのか?
・ ホームページを公開しようと思ったら何を用意すればいいのか?
③Wixの使い方。(約60分)
・ Wixを使い始めるための準備。
・ Wixでのホームページの編集方法。(実際の編集画面をご覧いただきます。)
会場と参加される皆さんの時間的な都合もありますが、講座の終了後、希望される方には実際にWixを使っていただくことも可能です。
【日程】
7月30日(日) 13時〜15時
クロスパル新潟 303講座室
参加費 3000円
ほん和かweb 前田英継より
私はこれまでの15年間、通信関係の営業をやっていましたのでインターネットや、ホームページの仕組みについては十分理解をしていました。
そんなある日、あるお客様の依頼を受けてホームページの制作を行わなければいけない状況に置かれたのです。
それも完成までに与えられたのは極、短時間でした。
短期間で、そして低コストで(これにはお客様の事情もありました。)しっかりとしたホームページを自分が作るにはどうしたらいいか?
色々と探し回り、辿り着いたのがWixでした。
最初はWixの使い方を学びながら、試行錯誤を繰り返し、何とかお客様の希望に沿うホームページを完成させることができました。
もしもWixというツールと出会っていなかったら、恐らくホームページの制作を続けようとは考えなかったと思います。Wixを使ってホームページの制作を行いながら、同時にそれ以外の多くの事柄(例えば、HTMLやCSS、配色やデザインなどなど。)を学ぶ余裕ができました。
皆さんにもこれと同じ経験をしていただけると思っています。
様々な方法でホームページを自分で作ろうとして上手く行かず挫折された方。
あるいは全く初めてホームページを作ってみようという方。
先ずは気楽に、楽しみながらWixを始めて見てください。少なくとも講座の終わりには「これで何とか自分でホームページを作れる。」という気持ちになっているはずです。
ほん和かWeb-Designs ホームページはコチラから

bottom of page