自分に集中☆
先週、
自然治癒力のスイッチをONにする【倍音ワークショップ】に行ってきました! 「倍音」って知っていますか? わたしは今回初めて知りました。 「倍音」は音楽用語なのですね♪ 「倍音」の体験後のわたしが感じた変化のお話しです☆ まず 「倍音」をwebで調べると、 周波数が何倍かになった音。 講師の中野みなこさんのお話で 1つの音が鳴っている時にその音の中に2倍3倍と元の音になる音の倍数の周波数を持った高い音が同時に鳴っていること。とのことです。
.... 言葉だけだと難しいですね。 人間の耳は、この「倍音」が沢山含まれていると心地いい音と認識するそうなんですね。 そして「倍音」は耳で聞いて心地よいだけではなく、体の細胞にも「振動」として働きかけるそうなんです! 今回この「振動」が体感できたのですが、 とても心地よかった〜 自分の好きな声を出していくのですが 誰かの声と共鳴したり、 声の振動が伝わり、 温かくなってきたり、 今まで味わったことのない感覚でした(//∇//) 最初は周りの様子が気になったり 恥じらいや遠慮があるけど 繰り返していくうちに 自分に集中してくるんです。 「無」になってる感じ 終わった後は 運動した後のような心地よい疲れがあり それがまた気持ちよかったです。 その夜はもうグッスリでした☆
そして次の日、 お肌さまが喜んでいたのです✨ 顔にでてた皮膚のゴワゴワがカサカサになっていました ゴワゴワ➡︎カサカサがいつもより早い。 次の日にはかさぶたのようにとれました。
細胞たち、さぞ気持ちよかったのでしょう あまりにあっさりでビックリしました。

人は1日に 6万個もの思考が ぐるぐると考えられているそうです。 知らないうちに 滞在意識の中にどんどん様々な思考は記憶されているんですね。 わたしは 家事をやっていても 次やることや 明日のことを考えて 常にいろいろな思考がグルグルと巡っています。 今感じるはずの心や体の感覚が 気づかれず 置いてけぼりになっているんですね。 そのとってもとっても小さなものが 蓄積されていったものが 私だったら、アトピーとしてサインを出しているのかもしれない.... そう思いました。 だって食べ過ぎて消化不良になると 胃が痛くなりますよね。
無になる 自分に集中することで 体の感覚が戻ってくる そうゆう時間も大切だな.. って体感しました☆ 「倍音」 今回初めてでしたが、 奥が深い....
EndFragment